fc2ブログ

NO MORE セクハラ

※不愉快に感じるかもしれない画像注意
☆(きむねぇ的にアウト)







6:00、Sさんご来店。
「きむねぇ、珍しい時間にいるね。何時からいるの?」
「…5:00です。」

この時すでに勤務時間1時間ではなく、厳しく13時間に差し掛かろうとしていた…。

久々にやったよー。労働基準法もびっくりの立ち番13時間!
阿部さんやお客さんに
「きむねぇ、化粧が…」とか何とか言われながら元気に完走しきったよ。

おかげさまで今日は突然のお休み。
だけどすっかり頭ん中バカになっちゃって、昼前に布団に潜り込んでもなかなか寝付けない。
少しうとうとしたけど、昼過ぎにばっちり目が覚めて、むくんだ身体を癒す為に半身浴して、目が腫れてるおかげですっぴんで外出。
学校行って、喫茶店にきて、コーヒー飲みながら今に至る…。

今日休みでほんとよかった。
タバコの煙が目に染みるぜ。

そんなこんなの13時間勤務は遅番、阿部店長、尚さん、平井くん、という結構シビアなメンバーで濃密な時間を過ごした。
もしマスターがこのブログを見ているなら、わたしはこの現状を厳しく訴えたい。NO MORE セクハラ。

Jにはなぜか数日前からエロ本が置いてある。
見つけた人はみんな必ずつっこむ。
きむねぇも何人もの人に「見てみて!」って言われて、「はぁ…」ってなってた。おかげさまでもう表紙の女の子の顔を覚えてしまった程である。

昨日は昨日で久々にあった阿部さんに案の定、





まあ見せられる訳ですが、
阿部さんは見せておきながら一言、










し、失礼な!!
((( ;゚Д゚)))

私だって21歳の女の子よ!!笑

「お前~、もっとセクハラしがいがある女の子紹介しろや!おら!」
とまで言うじゃんね!!
嫌だよ!笑

どこまでも失礼なお方である。

その後も厨房で、きむねぇが疲れてきててぐったりしてたとこに、阿部さんと尚さんがやってきて
「きむねぇ見てみて!」
何かね?って見たら
















どん!
おおおおおおおい!!((( ;゚Д゚)))


「きむねぇ!!これでモチベーションをあげて元気に働くんだ!!」(←意味不明)

もうこっちもたまらなくなり












激写☆
「撮って」じゃないから
マスターに訴えてやる。


こんな感じで元気よく(?)浜松店で濃密13hourを過ごした訳ですが
途中で街中店の八木さんから電話があって、きむねぇが出た。
八木さんったら用件を言った後に








街中店からもご丁寧にセクハラ。

本日も皆様お仕事ご苦労様です!笑
スポンサーサイト



3麻が熱い!

もう実は結構前なんだけど、きむねぇ3麻覚えて少しハマってる。
八王子行ったときにセットしたときに教えてもらって…

たくさんあがれるの嬉しい((*゚∀゚))♪とか、思っちゃった。笑
それ以来浜松帰ってきてから、ぼんとうじさん(ぼん友人)と3人でやるようになった。

この前もJ仕事終わり、すげーぐったりして帰宅してきたとこに、うじさんから麻雀のお誘い。
麻雀はしたいけど疲れ過ぎて…どうしよう。
だけどこちら悩んでるの結構お構いなしに「やろうよー!!!」飲んでテンション高いうじさん。
押しに押されて麻雀することに。

コンビニで集合したんだけど



酔っていい気分のうじさん集合。笑
こちらは疲れ過ぎてて温度差やばい笑

「今日はありがとう!俺、お土産買ってきたから!!」
えー?まじで(^^)
ぐったりだったとこに少し元気が出たかも…お土産受け取って袋の中を見たら出てきたのは










どん。((( ;゚Д゚)))

「それで麻雀頑張ってよ!!」
だって!おい!笑



それからも酔って集合したうじさんのテンションの高いこと…



車中でも前に身を乗り出してしゃべりっぱなし!
※時々意味不明なことを言う

疲れてぐったりなこちらは
「そう」「ふーん」とか、あっさりした返答とかしかできない。
あきらかにすごい温度差が笑


それでも雀荘着く頃にはリポDの効果もあってか(?笑)、きむねぇも麻雀も始まってテンション少しあがってきた♪

んー3麻は楽しいー♪
しかも今日はめっちゃ調子良くってすごいあがれる!
親で連荘とかすごいできて楽しい!

ぼんも調子いいから、2人で勝ちまくってたら…








うじさんめっちゃ静かになってた笑
さっきまでとは別人か!!

ぼん曰く「3麻はあがれないとまじ喋れんからね~」らしいです。

結局この日の成績はうじさん1人沈みで(笑)2人で「ごちそうさま!笑」行きと帰りのテンション真逆になって解散しました(^^)


この日は偶然調子よかったけど、次はわかんないな笑
今週末また同じメンバーで3麻やるから、次もがんばるー!

伊勢神宮式年遷宮


これはお伊勢さんとはまったく関係ない競馬のやつ笑
Jの厨房の冷蔵庫に貼ってあった。
みんなでいろんなの買って頑張ったのにねー、さすがはJクオリティ、誰一人あたってないし笑
きむねぇも競馬勉強中です。

今年は20年に一度の!!伊勢神宮式年遷宮の年!
20年前って言ったらきむねぇはまだ1歳!笑
そう思うと次は41歳かー。
そう思うとやっぱり今年行きたいよね。

国家で最高峰の神様が祀られているお伊勢さん。
日本の中で伊勢は割と近くて、(ここからだと遠いけど、実家からだと車で1時間)せっかくの機会だから行かないと、って思う。

毎日麻雀も、就活も、卒論も、競馬も(笑)楽しいけど、久しぶりにどこか遠くに行きたいので、とってもとってもお伊勢さん行きたいです。
ちょうど見たい写真展も開催されてるしね。

日本の中ではかなりのパワースポットの伊勢神宮が、20年で最も強いエネルギーを発する年だと思うので、機会があれば、ぜひ行ってみてください♪

きむねこと梅

今日何となくパソコンの過去の動画データ見てたら…





梅ちゃーん!((*゚∀゚))

ちょうど3年前くらいに飼い始めて、1年くらい前にお亡くなりになられた、愛ペット・梅。
一人暮らし寂しい理由で一緒に暮らし始めた梅。
食いしん坊でおデブちんだった梅。
相変わらずかーわいーい!(*´∀`)♪

今日はネタがないので、動画を見て思い出した梅の昔話を一つ。







うちのおデブハムスター・梅。
いつものようにじゃれあってたら

…あれ?





目の横に小さい赤ポッチ発見。
(一発ツモではない。←)

え?!何コレ悪い病気?!
いやー!死なないで!!((( ;゚Д゚)))
ビビって志都呂(遠いんだよ!!)の病院まで、こっそりバスに乗っけて行った。

一人で行くの心細かった。
何故か飼い主が泣きそうになりながら診察室へ。

「う、うちの子何か悪い病気でしょうか?(´;ω;`)」
お医者さん「うーん、これは…





ものもらいですね。」



え?(゚Д゚)
何お前ものもらいなの?笑
ハムスターも、ものもらいってなるの?笑

若干脱力?笑
なーんだ安心♪
よかったねー♪














…なーんて思ったのもつかの間。



お医者さんが針を取り出して言うには







え?!それで刺すの?!((( ;゚Д゚)))

いやいやいや!雑じゃない?!
こんなちっこい生き物の目にそんな針刺すの?!
え?麻酔は?手術?!治療費おいくら?!←うっかり

飼い主パニック。
梅もわけわからん場所でわけわからん人に押さえつけられてパニック。
チーチー鳴きまくり。

いやー!梅が可哀想!!
やめてー!!!(´;ω;`)

チーチー、ぎゃーぎゃー
きっとお医者さんは、飼い主ペットそろってうるさいなと思ったでしょう笑


そして遠慮なくあっさりと
「じゃ、刺しますねー。」ぶす。

「いやー!((( ;゚Д゚)))」
「チー!!」









…。



ぽっかーん。
え、自分の身に何が起こったの?状態。

さっきまでチーチー鳴いてたのが嘘みたいに、ピタッと鳴きやんでひたすら一点を見つめてた梅。
飼い主も飼い主でまじ泣き。

すっげー疲れた。
お医者さんうるさい患者でごめんなさい。
2人仲良くお薬もらって帰りました。




木村 梅。笑




おばかだったけど、とってもかわいい子でした。
また何か面白い(?)エピソードあったら書きたいなぁと思います。
今日は麻雀まったく関係なくて失礼!では!




だいすき♪

師匠からのお題~回答編~



先日大桑の師匠からこんなお題が届いた。
八木さんにこの話したら、「みんな本当に麻雀好きだね。」って、超他人事で返されたけど、きむねぇ的にはこういう話は結構好きで。
訳もわからんまま、いろいろ考えてみたけど…



難しい!!((+_+))

回答ができた人に、ヒントをもらいつつやってみたけど全然できなくて、もうギブ。
それでも答えは知りたいので、うちの麻雀アドバイザー(?)に後は頼んで諦めた。(おい)

うちの麻雀アドバイザー・ぼん、しばらくあれこれ考えてたら…










って言うじゃない!
え?まじで?

「ちょっと見てみて!」
って自身満々に言うから



見てみたんだけど。








これと



これ。
「すごくない?!やべー!俺天才かも!1、3、5、7、待ちになってるでしょ?」
自画自賛してる麻雀アドバイザーに言われて待ち確認してみたものの、


















わたしこんな複雑な待ちわかんない
(@_@;)!!!


わたしは修行がまだまだ足りないようです、師匠!笑




でもぼんも
「実際こんなんなったら待ちわからんよね~」って。
確かに今こうやってゆっくり考えてるから、あたしでも(時間をかければ)なんとなくわかるけど、あの麻雀の席に座ってるときに考えても絶対無理だろうな~。

もっと多面張待ちに強くなれるように頑張ろうと思いました。

今日も怪しいおもみもの

日曜日の話。
J3連勤の3日目。
今日も元気に、港さん、細江さん、小池さんというチーム・ほのぼので、まったり日曜日の午後を過ごしてたら、ドリンクの注文を受けた港さんが

「アイスミルクティーだかなんだか知らないけど、こっちはアイスロイヤルミルクティーだもんで。」
って言って取り出したのがコレ。







仕込まれた(?)ギャグに思わず笑っちゃった。

それですごいのが、港さんここからコレに、ガムシロップとコーヒーフレッシュ入れ出して!(ll゚д゚)
何その超高カロリーなおもみもの!(笑)

見てるだけでもったりするおもみものでした。



(※おもみもの:港さん語で「お飲み物」)

師匠からのお題

前回の記事に師匠からお題が





少し考えたけど難しい!σ(^_^;)
師匠!木曜日まで時間ください!

みなさんも時間があるときに、ぜひ考えてみてください( ´ ▽ ` )

答えは言わないでね笑

多面張待ち研究会

今日は家にある牌とマットを引っ張り出してきて多面張待ち研究会した。
いつものは牌を並べてから、「これ何面待ち?」みたいなようにやってたけど、今日は、「6面張作って」って言われて、そうなるように作るやつ。

そんで出来たのがコレ




「6面張」






「7面張」




んでコレ。
苦労したのが

「8面張」






8面張とかもはや、作られるの見てただけ笑
ぽっかーん(゚Д゚)って笑
わたしそんなのできない(*´・ω・)
でもいい勉強になった~!



それからキレーな形の5面張!



できれば5であがりたいね(*^^*)

麻雀打ちin八王子!後編


先日お客さんのNさんにいただいた怪しいお土産のイチゴとメロンのサイダー。
「きむねぇにお土産があるんだ!」って元気よく持ってきてもらったのがコレ。
やっぱNさんのセンスはすごいね♪って思いながらいただきました笑
しかもこれ、製作所が木村製作所になってて笑えた。…狙ったの?


昨日の八王子記事の続き!

きむねぇ八王子メンバーになかなか馴染めず…。
ボーリング行く前もセット麻雀したり、ごはん食べに行ったりしたけど、何話したらいいかわからん。
お店のスタッフさんにバンソーコーもらいながら、「はぁ…。難しいなあ~。」とか思ってたら、メンバーの一人のみっちゃんが「きむさん、アイス食べる?」って声をかけてくれた。
「でも私お財布持ってないんで…。」って言ったら
「いいよー!買ってあげるから!!」だって!
とってもとってもささやかな事かもしれないけど、嬉しかったー!


なんでか嬉しくて、それくらいから?何に緊張してたのか、もう全然普通に話せるようになって。
夜の解散するときなんか、お別れしたくないって思うくらいになってて。
みんなも「また夏においでー!」って言ってくれたのが正直に嬉しくて、また来たいな♪って思うようになってました笑

夜はAさん夫婦のおうちに泊めてもらい、次の日大いに寝坊して起床。
この日は午前中にジャンゴで麻雀打って、午後から美術館見て浜松帰る予定だったのに、起きたら昼過ぎ…。
ヒルナンデスを見ながら、「…今日どうする?」
とりあえず、八王子と言ったらコレ!だとか言うスタ丼のお店に行って遅めの朝食兼昼食をいただいた。


スタ丼を食べながら、Fさんと「今日どうしようね?」だらだら会議。
今からの時間から美術館も麻雀も両方は絶対的に無理。
でも両方ともどうしても行きたい。
本当にまじで決められないでいたら、Fさんが「まだあんまりきむちゃんと麻雀打ってないから、もう少し麻雀したいな。」って。
確かによくよく考えたら、二人とも楽しめるのは麻雀じゃんね。
美術館はまた一人でも来れるか…。
そう思ってジャンゴに行った。


でも、結局半荘5回くらい打ったけど、後半3回くらいは美術館のことで頭がいっぱいで笑
麻雀しながら何度も時計見て、「まだ美術館間に合うかなあ…。(←絶対無理)」とか思ったり。
まるで集中できてなかった。

それでも配牌とツモは昨日の麻雀が嘘みたいにすっごい良くって!
考えなくても出来上がるからとりあえずリーチしてツモっとけ!みたいな麻雀でトップ3回だった!
でも残り2回の成績がひどくて収支は本当にちょい勝ちくらいだったり笑
Fさんはトップ2回だったけど、全然勝ってたね笑
同卓して二人で半荘5回トップ総取り!でもFさんは「俺、別に最後の2回もトップとれたよ。」あっけらかんと言う。

頭が回らない中でも結構頑張っていろいろ考えたりして打った。
前は点数計算があまりできなくて(笑)オーラスも自分が何点あがればいいか、とかよくわかってなかった(ひどい)けど、最近は結構考えられるようになったよ!(当たり前?)
オーラス2着目と10400点差のときに、満貫の手にしかならなさそうだから、満直かーとか思ってたら


になったりとかね。
考えること多くて難しい!でもそれはそれで楽しいね♪

そんな感じで麻雀終わって一息ついてるときにFさんに








って言われた!バレバレ!笑

帰りダッシュで横浜線に乗って4分で新幹線に乗り換えて、2時間で浜松に帰ってきました笑



今までにない体験をした旅行だったけど、終わってからは行ってよかった!って思うよ。
美術館は未だに名残惜しいけど笑
また夏に行けたら行くのも、すごい楽しみだし、ジャンゴでもまた麻雀したい。
それまで就活と卒論頑張る♪

来月は麻雀打ちin名古屋!&大阪♪

麻雀打ちin八王子!前編

最近気が付きゃーなんか食べてる私。
「女子だから月に一度のこの時期は仕方ないのよ…」なんて言い訳しながらも、ケッコーヤバめ?
もう人のことデブだのぽっちゃりだのバカにできないかも。
でもデブとの違いは食べてるもの。
デブは間食にスナック菓子かもしれないけど、私は堅実に茎わかめ始めヘルシーなラインナップ!
どうか今度の体重測定までに増え過ぎてませんように…。

今年のG.Wは浜松まつりから逃げるように東京いってきました♪
浜松まつり怖い!がんちゃんさんもJ出勤途中に道路で寝てる酔っ払いを轢きそうになったんだって…。

今回訪れたのは東京と言っても八王子。
それでもあたしは今年も3回目の八王子!縁って怖いわ~笑
若干迷子になりつつ八王子駅をフラフラしてたら携帯に着信。高校の頃お世話になった先生だ!
久しぶりの会話にすごい盛り上がりながら歩いてたら、改札通る時に



切符落としてることに気が付いたヽ(;▽;)ノ笑
横浜からの代金また払わされた~。

今回の八王子旅行はひとりじゃなくて、Fさんご同行。
先に八王子入りしてたFさんと八王子駅で合流。


この度はお世話になります~。
八王子はFさんの第二の故郷!
そしてFさんが昔働いていた雀荘、ジャンゴに連れてってもらった。



うーん。
ここも気が付けば3回目の来店!笑
セット麻雀してるFさんの連れの人達に挨拶して、フリー打ちに行った。

だけどすっごい調子悪くて!笑
もう気持ちがいいくらい放銃するのー!笑
それでも一回だけ南場で結構なトップにいた時があって、「この一回だけでもトップとりたいな!」って思ってたら






あっさり親っパネ放銃!((( ;゚Д゚)))きゃー!
半荘4回ほとんどラスで終わりました♪笑

その後少し反省会。
「きむちゃん、親っパネ放銃したでしょ。」
「うん、あそこトップとりたかった。でも7、8順目くらいのダマだったし、わかんなかった。」
「あれ、すぐ前に親が赤切ってるの見た?あれが聴牌の合図だよ。もっと聴牌気配に気が付けるようにならなきゃダメだよ。」
だ、そーです!((( ;゚Д゚)))
確かにあんま早い順目じゃ見てないかも。(*´・ω・)
難しいけど、これができるようにならなきゃいけないらしい。頑張ろう。

その後FさんとFさんのお友達さん6人(!)とボーリング行く事に!
みんな長い付き合いらしくて、年齢も30歳前後の人たちばかり。
突然この中に21歳のわたし1人が入っても馴染めず(*´・ω・)
持ち前のコミュ力発揮しよーにも、出発前にFさんに「きむちゃん、大人しくしててね笑」って言われてるため(なぜ?)、大人しめに。

見知らぬ土地で見知らぬ人たちに囲まれて、なんか少し寂しくなってきた。
あんまり楽しくないな…。
ボーリングもしてる最中に爪割れちゃうしー。
でもみんな楽しそうで言えなくて



こっそりバンソーコーもらいに行ったり。



なんか長くなっちゃったから、明日に続く♪
次回、きむねぇ見知らぬ土地でどうする!の巻。

みたいな♪笑

すっごいプレゼント!



どーん!((*゚∀゚))
すごくない?!
きむねこハンコ♪
かーわーいーいー!(*^^*)

尚さんにもらったのー!
まじ嬉しい!
これをJのメンバーのハンコに紛れて置いておく♪ふっふっふ。

清一に大苦戦!

一泊の荷物抱えて東京行きの電車です。
たった1ヶ月ぶりの、すでに今年3回目の八王子!笑
縁ってすごいなぁ…と思いながら、一人横浜線に揺られてます。

先日Jで客打ちした!
MさんTさんSさん、途中から阿部氏(出た!)と同卓。
ここ2ヶ月くらい麻雀勝った覚えがないくらい最近不調なのに、牌が触りたくて座ってしまう笑

だけど、これがびっくりするくらい突然好調で!(#゚皿゚)んー!
最近あんなにリーチかけてもあがれなかったのに、一発ツモからダブリーまで(!)大暴れした!
オーラスで5万点くらい持ってる阿部さんをまくったり(`・ω・´)

とってもツモがいい。
ドラもよく集まってくれる。
イメージした通りに牌が来るから、染め手大好きなきむねぇ、親で清一2回も聴牌!
一回は面前で高めツモって裏ドラ1枚で数え役満まである清一。
2234455567888(ドラ2)リーチ!
こちらは不発…。

2回目はドラが⑤の
①②②③④⑤⑤⑥⑥⑦⑧⑨⑨(⑤一個金)
から、②をチーして、打⑨、清一一通ドラ3の親倍8000オールあがった。

今さらっと書いたけど、まじ待ちわからんくなって阿部さんはいいとして、MさんTさんにはほんと迷惑かけた笑
長考付き合ってくれるいい人達でほんと良かった…。
1回目の清一やってるときなんか、リーチ後に9持って来て固まっちゃって(笑)後ろからじぃじに「早く切れ!(`皿´)」って怒られた。ひーすみませんヽ(;▽;)ノ

小池さんと多面待ちのコツを教えてもらったり、携帯アプリの多面待ち判定ゲームして練習したり(笑)お客さんの後ろ見して待ちの勉強したり、色々したけど、あそこに座ると緊張だかなんだかで、何時もより冷静に考えられなくてびっくりした(*´・ω・)
いつかさらっと、しれっと清一あがれる女になりたいです。



こんなぐだぐだだけど、相変わらず調子ばっか良くって、この日72300点終了で、まさかのきむねぇがドラコン!(゚Д゚)
阿部さんは「記録書き換えればいーじゃん。きむねぇが1番でいいんじゃないの?」って言ってくれたけど、「そんなことしたらマネージャーに怒られる!笑」って、記録書き換えずにおいた。
次の日一応マネージャーに「きむねぇドラコンとりました。賞金はいらないんで、小さくでいいんで、記録作って掲示して欲しいです!」ってゆったら
鼻で笑われた「無理っしょ笑」


あうち(ノω・`)

元気だと幸せ!

全国的にG.W♪
毎年名古屋の友達が浜松に来てくれて、浜松祭りを横目に飲んで遊んでたけど…
今年は東京行きます(*^^*)

…その前にJ、2連勤(。-_-。)くすん
がんばるぞーっ!

最近ほんといろいろあって…。
ごはん食べたくないな、って思う時間が長くて。
体重もまた落ち始めて(~_~;)
食べないと頭ぼーっとするし!困るからなんか食べたいけど、一人だと食べる気にならなくて。
そうこうしてたら、また体重最低重量記録更新するし?!
気持ちも落ち込んで、人に優しくする余裕とかできなくて、すごい情けなくってへこんでた(´-ω-`)

でも阿部さん始め、Jのスタッフに支えられて、少しづつ元気になっていって、昨日久しぶりに「あ、お腹空いたって思えてる」って感じた。
小池さんに超ミニ焼肉丼作ってもらって食べたけど、食べれるって幸せだなってふと思っちゃって、小池さんに
「きむねぇ、今が1番幸せです。」
って言ったら。
「お前は食うのが本当に好きだな。」って言われた。笑
そうじなゃないんだけどー。笑
でもそういうことが結局幸せなのかもしれないね。

健康に、元気に、五体満足で日々働いて過ごす!
ご飯も美味しく食べれる!
それだけできむねぇはとっても幸せかも♪
幸せだからついでに周りの人にも幸せと元気を分けたーい!(*^^*)
だから今日も元気にしっかり働く!
そう思って、昨日はとても幸せな一日になりました。

阿部さんに「お前は俺たちの仲間だから、何があっても絶対守ってやるよ。」って言われたのが、本当に嬉しかった。
こんな私にそう言ってくれる人がいるのはとっても幸せなことです。
「お前の泣き顔、本当にブサイク!」って言われながらでも、すごい泣けたもんね。

未だにJには肉返せ!(笑)と思うけど、これからの一年はこれまでの一年以上にしっかり働こうと思いました。
昨日までの気持ちと感謝を忘れずに、明日からまた頑張ります!

あと、またブログきちんと書くように頑張ります!笑







昨日八木さんが、ちょりんの兄貴のリーチに対して、南切って、四暗刻単騎にささってた。笑
ご臨終!( ´ ▽ ` )ノ
プロフィール

きむらあかり

Author:きむらあかり
趣味:麻雀、旅行、芸術鑑賞、お酒、カフェ。22歳大学生。研究分野は美術館学。Twitter:kimnee_ume
mail:aman_ume0430@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR