fc2ブログ

おやすみです!

世間的にG.Wですね!
きむねぇは三連休もお仕事です。
今日だけお休みだけど、お疲れで何もなく終わりそう笑
今日は家でごはん作って、晩酌して寝るかなー笑

この前の休み、スカートで原付乗ったら結構大変な目にあったよう(。-_-。)



それでは素敵な週末を!
スポンサーサイト



豆腐ハンバーグと休日

きむねぇのまったりな休日。
Jも学校もある日もあれば、Jも学校もない日もある。
どっちもない日はだいたいドトールで過ごして、絵を描いて、夜は飲みに行くか、そうでない日は買い出しして、ずっと前から作りたかった料理をする。

今日は飲みではないので、買い出しして家に帰って夕飯作り~♪
新タマネギの和え物と、エリンギアスパラの醤油バター(大好き!!)、豆腐ハンバーグとお味噌汁、ビールで乾杯!たまらん(*´∀`)♪

いつも豆腐ハンバーグはおろしドレッシングをかけるんだけど、今日はちゃ んとタレを作ってみた。節約思考!


ハンバーグ焼いて
一回お皿に出して



醤油やら何やらで作ったタレを入れる
ハンバーグをフライパンに戻してタレに絡めて




ハンバーグを取り出して




タレを捨ててフライパンを洗って出来上がり!






っておい!((( ;゚Д゚)))
タレ捨てちゃかんでしょ!!笑

フライパン洗いながら気がついたww
せっかく作ったタレをぽーいです。ぽーい。しょぼん(*´・ω・)
結局大根おろして、ポン酢かけて食べました(´-ω-`)くそー

料理は好きで割りとやるんだけど、たまにかますボケがでかくて結構悲惨。
この前は味噌汁の鍋のとってを引っ掛けて鍋ごとごぼした!きゃ((( ;゚Д゚)))あつい!

嫁修行、1歩進んで2歩下がってます。
小池さんごめんなさい(ll゚д゚)

思いっきりチョンボ


今日は研究室でお留守番です。
卒論やりつつ眠いのでそろそろお昼寝。
今からJだし(´-ω-`)ふ。


先日、阿部さんが本走入り過ぎて本走中に腰が痛くなってたまらなくなり、きむねぇにリーチ代走を頼んだ。
チートイ1索待ち!
ドラでも何でもない、ただの鳥。

後ろで伸びをしながら立ってる阿部さんに見られながら、ドラは1萬か~とか思いながら代走してたら、つっちーから1萬が出たから思わず









あ!違った!(゚Д゚)







しーん。

(#゚皿゚)阿部氏「貴様俺に何の恨みが!!」

ひーすみませんヽ(;▽;)ノ!日々の恨みはあるけれど

やっちまです。やっちま。
トップ目だったのに。ごめんちゃい。

このあともっかいリーチ代走させてもらってリベンジしました。
今度はちゃんとあがったよ!( ´ ▽ ` )ノ



あと先週末、あの養豚・Sさんに会いに豊橋のばとるふぃーるどへ行って来ました。
相変わらずSさんはうるさくっておもしろい。
1番ツボったのがロンの発生のとき






ロンポー((( ;゚Д゚)))
これセットじゃないんです。
フリーなんです。
でも本当にこうやってロンしちゃうんです(ll゚д゚)

やっぱ何がすごいかってそれを受け入れてるばとるふぃーるどのフリーのお客さん&スタッフさんたち。
すごいと思います。

静かなトコに行きたい訳で

今日は今から大切な面接のため名古屋へGOです(`・ω・´)
大学で友達に付き合ってもらって面接の練習してもらった~。
今んとこ大本命の会社の面接。
でも大きいとこだからかなりの確率で落ちると思うけど笑
それでも後悔ないよう頑張るから!

最近は人の出入りが多く、色んな所に行ったり、就活追い込まれたり、学校始まったり、卒論したりだの、なんだか気持ちが落ち着かない。
お金さえあればまた1人で貧乏旅行に出掛けたいね。
美術館に引きこもりたい!!
一日中ずーっと美術館にいたい!!
好きな作品の前で何時間もぼんやりしてたーい!!(`皿´)


誰か大阪連れてって。
(国際美術館行きたい。)

最近起こった事ダイジェスト

毎日毎日色んな事が起こって楽し過ぎる日々。
ブログネタもたくさんあるけど、書くのが追いつかないのが、嬉しいやら、虚しいやら( ´ ▽ ` )♪笑

そんなきむねこに最近起こった事ダイジェスト。

この前のJ休み、休みのメンバーで飲みに行った。
そこできむねぇの需要の話になって。
豆タンクにも需要はあるんだぜ!って主張(ささやかに)してたら阿部さんが
「俺はきむねぇ嫌いだけどね!!」
ってはっきり言うじゃんね。
なんだとー!
あんまりはっきり言うもんで、具体的な理由があると思って「どこが嫌いよ?」って聞いたら












顔。(ll゚д゚)
そればかりはどうしようも出来ねえ。
っていうか女のコに向かって…よくもまぁ堂々と…笑





先日きむねぇは人生生まれて初めて東京ディズニーランド行った!!
超絶!強風だったけど超絶!晴天でテンションあがりまくり。
「東京ディズニーなのに千葉だし!!笑」とか、小学生レベルでハイテンション。
前日東京の雀荘で負けまくったのも忘れて。←

その中でも1番興奮したのが(こんな事でごめんなさい。)ディズニー訪問者がみーんな被っているミッキー様の耳のカチューシャ。
あんな浮かれ切った恥かしいもの、21歳になって公共の場(?)で付けるなんて思ってなかった。

だがしかし、買ってもらって大興奮。




こ、これが…!みたいな。(ミニー仕様にした)
恥かしーけど嬉しくって嬉しくって付けた。




が。





あまりの強風で断念。
吹っ飛んだ瞬間「ミニーさぁぁぁん!」って叫んでしまった(*´・ω・)

風強かったけどとても楽しかった!


シンデレラ素敵だった。
心の浮気相手ミッキー様に囲まれて幸せでしたん♪





そして最後に。
磐田店から上野さんが異動してきたの。
彼はイケメン、超動いてくれる、麻雀強い、と、いわゆる






出来る奴。

今までにいなかったタイプ!
すごいイイ子。
だもんで





直視する際はサングラス着用で。
まぶしいぜ!(`皿´)

麻雀打ちin静岡♪de初体験!

1泊2日(っていうかほとんど寝てない)で、静岡に麻雀打ちにいってきました♪

今回もご同行いただいたのは、きむねぇの麻雀超尊敬するFさんっ!


J入ってからの下っ手くそな頃から(今もまだ下手…)麻雀見て、たまにアドバイスくれたりするいい人。お世話になってます~。

Fさん仕事終わりの20時出発で、東名高速走り静岡入り。
今日訪れた雀荘は「カボ」。チェーン店の大きめなお店。
ここルールが特殊で超困った!笑
3ピンが赤ドラで、暗カンするとそれだけで300Pご祝儀!
だからめっちゃみんな暗カンする笑

そのため麻雀もタテになりがち。そしてそのせいか?手がタテに伸びてしょうがないのよ!(`皿´)
ヨコのが好きなきむねぇきとってはかなり困る。
チートイとか滅多にあがらない(あがれない)のに、もう何回テンパったかわからんってくらいテンパイした。
そしてタテの伸びに対応しきれないきむねぇ、タテとヨコの中途半端な手になり、あがりの打点がいちいち低い(*´・ω・)oh…

そんなタテ麻雀、今日ならあがれるかも?そう思ったのは四暗刻!
麻雀始めて2年、国士、小四喜、大三元はできても四暗刻はいまだあがったことがなかったから、一回あがってみたかった。
Fさんにも「そのうちあがれるよ~」って言われてたけど、もうあがれなさすぎて無理な気がしてた。

でもきたきた!親番で四暗刻テンパイ!やっぱり!
めっちゃきそうだったもんテンパイ!
すごいテンションあがったけど、結果的にあがれず笑
難しいです…。

慣れないルールに四苦八苦しながら(チョンボも1回した、ひどい)打ってたけど、同卓したお客さんがめちゃめちゃいい人たちでほんと良かった(´;Д;`)!
いろいろアドバイスまでくれて(笑)、ほんと素敵な人たちだった。
Fさんはもうここのルールに順応してるし、やっぱすごい。

そんなこんなで半荘5回、成績とんとんくらいで終わって(細かい成績は忘れた)、どっかにごはん食べいくか~ってなり、a.m3:00、空いてるお店を探しつつ歩いてたら、Fさんが
「きむちゃん、親番で間6ピンツモのみ、500オールの時あったでしょ。あれ、9萬切ってフリテンリーチした方がいいと思うよ~。」
って




いつの話や。
自分の手をFさんが覚えてて、自分が覚えてないって!笑
確かにツモのみのときあったけど、9萬って?みたいな笑
Fさんといると時々、自分のバカさ加減にうんざりする。(※元々比べるレベルではない。)

イメージがまったく浮かばないきむねぇ、居酒屋さん入って麻雀の反省会するとき



書いてもらった(*´・ω・)



その時の手がこんな感じ




「まだ早い巡目で、他の人の手も早そうな訳でもないし、9萬切ってフリテンリーチ打ってもよっぽどツモれると思うよ。この手を500オールはちょっともったいなかったかな。」
あー!なるほど!(゚Д゚)
「大桑さんとかは7ピン切ってフリテンリーチしそうだけどね笑」
あーわかるわかる(*´∀`)笑

確かに~。きむねぇにはまだない引き出しだった。
でもすごい言ってることわかる。
今日またひとつ勉強になった。

少し休憩して、a.m.9:00、再びカボへ。笑
6時間ぶりの再来店!笑
お店の人に「また来たんですか~笑」言われた。はい、そうです。
よっぽど変な客に思われただろうなぁ。どんだけ麻雀好きっ子だよ!みたいな。
まぁ、好きなんですけど♪

2日目の麻雀はもうボコボコ!笑
お座りラス、飛びラスときたもんで!笑
3半荘目の親番でようやくあがれるようになってきて、あー流れきてる!勝つならここかもって思った親番2本場で、四暗刻リャンシャンテン。
やっぱりココはタテなんだな~と思ってたら、上家からリーチ!
リャンシャンテン、切るとこ全部危険牌!だったけど、今日は



全ツッパ!(しかしビビリ。)
しかも大騒ぎ。
「危ないとこ切ります!きゃー!」
とか言いながら切ったり。今思えばかなりウザい。

そして頑張った四暗刻、テンパイしたので


もうビビリすぎて目隠し。
ほんと弱い親だ。
この牌当たると思ってたから…
でも無事通って、リーチ合戦、その結果







あがったあああヽ(;▽;)ノ!!
初めての四暗刻ー!!
もうねーほんっっとに嬉しかった!!
役満自体1年とちょっとぶりで!!
久しぶりにきゃあきゃあした。
今年嬉しかったことNO.1です。(4月現在)

この日の麻雀は負けまくったけど、四暗刻あがれたことが嬉しすぎて十分だった。

麻雀ってやっぱりいいな。
かわしたり、低い手をあがることも勝つためには必要だけど、やっぱ大きい手を頑張ってあがったときは嬉しい。
四暗刻なくても、昨日今日の麻雀はすごく楽しかった。
麻雀してる時が1番幸せかもしれない。
負けてる時だって、飛びラスくらったって、ずっと胸がわくわくしてたもん。
麻雀に出会えてほんと良かった。
こんなに好きになれるものに出会えた私は幸せ者だなと思いました。



そういえばもういっこ初体験。
麻雀女子プロのゲスト来店。
この日カボは手塚プロ、米崎プロをゲストとして呼んでたみたいで。
ちょうど私達が帰るくらいの時間に来てた。
そのせいかお店は超満員!!((( ;゚Д゚)))
お店に客が入りきってなかった。

女子プロは京平さん以外見たことなかったので、どんなもんかと興味津々。
本物見たときは、「すごーい!細ーい!綺麗!」って素直に思った笑
これで麻雀強いんじゃすごい人じゃんね!笑
きむねぇという女視点から見た女子プロさんはお手入れが行き届いてる感じがして、麻雀だけじゃなく、そういうとこにも隅っこまで気を使わなきゃいけないんだなって思った。
彼女達は商品なのだなーと。
ま、当たり前なんだけどね笑


そして半荘5回でほとんど寝てないためぐったり、帰宅することに。
Fさんも仕事明けからきてるから、かなりお疲れ。しかも運転まで…(すみません)

2人とも眠すぎ疲れすぎで帰りの道中、静岡から浜松に帰るというのに…



「あれ?」じゃないから。
反対方向、東京へ向かってしまった。笑
その後清水で降りて若干迷子になりつつ、新東名高速で帰りました。


体力的に苦しかったけど(笑)、四暗刻ツモったり、勉強することがあったり、何より大好きな麻雀がやれて、大変楽しい2日になりました♪
何から何までしてもらったFさんには感謝!(>_<)
麻雀もっと強くなれるよう頑張ります!

4月になりました

4月になりました( ´ ▽ ` )


先日お花見に行ってきました。


桜が綺麗で日本人でほんとよかったな~と思います。



お弁当食べてお絵かきしてまったりでした(*´∀`)

暖かくて毎日ねむねむです(´-`).。oO
プロフィール

きむらあかり

Author:きむらあかり
趣味:麻雀、旅行、芸術鑑賞、お酒、カフェ。22歳大学生。研究分野は美術館学。Twitter:kimnee_ume
mail:aman_ume0430@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR