fc2ブログ

暖かくなりましたが

最近のきむねぇの毎日の楽しみは、兄弟でするグループライン。
弟が高校入学を機に初めて携帯を買ってもらったらしく、名古屋-浜松の遠距離での交流をとるために兄弟3人のグループラインを作って、毎日3人で非常にくだらない事をチャットしてる。

弟は地元の公立高校(頭いい…)、妹は地元の楽器修理の専門学校(手に職)、と、みんな頑張ってて偉いなと思う。
兄弟3人の中では1番出来が良かったはずのきむねぇ、なんかもー追い抜かれちゃったかなぁ。

就活頑張らないと、と、改めて思い直した今日この頃。
スポンサーサイト



弱ったとこフライデー

謎の8kg痩せ以来、かなり身体が弱くなったきむねぇ。
ここ数日まともなご飯食べてなかったのもあって、少し体調を崩した。

寝てればよくなるんだけど、すごい喉乾いたのに飲むものがなくって、1人自宅で死にかけてたの。
こうゆうときって一人暮らしは心細い…。
阿部さんに連絡してお水とゼリーを買ってきてもらった。

おうちまで届けてくれた阿部さん。
チャイムがなったから寝巻きのまんま出たら









激写(`皿´)
弱った寝まききむねこ激写。フライデー!

いつでも何でも楽しんじゃう阿部さん@32歳児。




何故か水とゼリーと助六買ってきてくれた阿部さん。
浜松のきむねぇの頼れるお父さん。
また仕事頑張ろうと思えました。

痩せきむねこ

今日雨降りそうだね。
洗濯物干してきたのに…困った。

先日、J街中店でセット麻雀してきた。
街中店の人はみんな優しくて素敵だった(*´・ω・)
きむねぇに向かって暴言吐いたり、バカにしたり、セクハラ発言したりしないもんね。うーん、素敵。

久々にあった神山さんに、「痩せた?」って聞かれて
「そうだね~5kgくらい痩せたかも。」って言ったら
「すごいね!俺は太った!」だって。
Jの勤務は生活リズム崩れるから普通太るよね。大変。

そう思って次の日久々に保健室行って天下のタニタの体重計に乗ってみたんだけど…
先生もきむねぇもびっくり。
…-8kg?!
先生も「変なダイエットしてない?」
「いや、むしろめっちゃ食べてます。小池さんの飯。」
「…病気?」えー、怖っ!笑
みたいな。

その日夜、久しぶりに社会人になったバスケの先輩とご飯食べに行ったんだけど…
「あかり痩せた?!」
「うん、-8kg!笑」
「やばくね?食ってる?」
「食ってない。ぷりーずカロリー!」
ってわがまま言って焼肉お腹いっぱい食わせてもらった。わーい( ´ ▽ ` )

しかし日々食べても飲んでも体重が落ちるペースには追いつかない。
浜松店のみんなが優しくしてくれれば、きっときむねぇは幸せ太りできると思うんだけど、どうかな?
NO MORE セクハラ・パワハラ。
あーんど、ぷりーずカロリー。

惨敗と豊橋麻雀

この前、Jで麻雀打ちした時、あの阿部さんに、惨敗(`皿´)
もう気持ちがいいくらい負けた。
だって阿部さんったら4連勝。容赦ない。
もう嬉しそ~にあがりまくってた。
最後の半荘なんかきむねぇの親で三倍満あがられて、負けの烙印しっかり押された感あったしね。無理!
絶対リベンジしたい。

その日、じぃじが酔っ払ってご来店。
歌も歌って超☆ご機嫌!
それできむねぇの後ろに立って
「勝ってるか?!どうだ!頑張れ~!」って肩揉みまでしてくれて笑

途中、きむねぇの親番で阿部さんがリーチ。
きむねぇが悩んでたらじぃじが阿部さんの待ちを確認して、再びきむねぇの後ろに。
次順きむねぇもダマでピンフ金聴牌。
しかしどうにもこうにも切られるのがドラ。
でもここで負けられん!と思ってドラ切ったら




じぃじ絶叫(゚Д゚)
当たりかよ!

チートイドラ待ちに当たりました。





お話代わって先週土曜日、お弁当作ってお花見に行った豊橋で、帰りにばとるふぃーるど行ってきた。
久々に養豚・Sさんに会いたかったから!

養豚Sさん呼び出して同卓して打った。
猫 vs 豚。
その一部始終がこんな感じ。








もーうるさい(`皿´)
半荘8回ずっとこんな感じ。


でも、そこが大好き。
ばとるふぃーるどのお客さんもこの大騒ぎに慣れてるとこがすごい…。

成績はゲーム代負けくらい。上々!

今度は浜松でセットしましょうね。



でもJにフリーでは来ないで、うるさいから。笑

麻雀打ちin名古屋

就活で今週2回目の名古屋、前日もしっかりJで働いてからの朝一名古屋。眠い!!
お昼、筆記試験受けて、思ったより早く終わったので前に行ったステージ7へ。7がドラのやつね。
前回なれないルールに結構四苦八苦してたけど、2回目ならどうだー。と思ってリベンジ。

最近麻雀の調子いまいちなきむねぇ、お座りトビラス笑
厳しいなぁ…とそのまま全然あがれず2.3回目の半荘、突然調子良くなってそこから2連勝!
あと一回、時間的にやるのは少し厳しかったけど、せっかくだから3連勝したいな~と思ってもう一回。

そしたら、その東1で四暗刻ツモられた笑
何これーっ。座らなければよかった?笑
でも流れはあるはずだから、こっから全力。迎えた親番で常に全力のMAX打点でリーチ!
四暗刻親かぶりした人の点棒が0にならないようにツモ、出あがり考えて打った。もう絶対三連勝するから!
そっから怒涛の追い返しで東3終了、ご優勝はきむねぇです( ´ ▽ ` )♪
成績4.1.1.1、上々。

そのあと大至急、金山で友達との飲み行って、浜松帰ってトルティーヤと飲んだ♪
朝早かったため、くたくただったきむねぇ、帰宅して14時間寝た。

ホワイトデーフィーバー

3/14ホワイトデー。
きむねぇ的にはすっかり忘れてた日。
バレンタインには手作りチョコをばらまいたけど、阿部さんを筆頭にJのメンバーがお返しをしてくれるなんて思ってなかったから。笑

そんな感じでホワイトデー、ぼんやり出勤したら、なんと、これ





大豊作(゚Д゚)
驚いた。Jのメンバーはできる。
つっちーなんか生もみじ、わざわざ広島のやつ取り寄せたんだって!
めっちゃ美味かった(´;ω;`)
阿部さんなんか「なんだこの大量の菓子は?!…ホワイトデー?何?ホワイトデーって男の子が女の子にあげる日なのか?」すっかり異文化。

そんな中、インパクトがでかかった小池さんからのプレゼント。


(*´∀`)「みんなで食べてね。」
って言ってもらったんだけど、箱小さくない?みんなで食べる程量あるかな?って思ってあけてみたら。













きた。(゚Д゚)
やたら布面積の少ないぱんつ。
っていうか、必要なとこに布ないこれはもはやぱんつではないと思う




今年はお花ももらえました(*^^*)きゅん

なんだかんだあったけど、ホワイトデーたくさん色々もらえて幸せです。
豆タンクだのキンタロー。だのバカにされまくってた日々だったけど、ちゃんと愛されてる(阿部さん除く)って思えたからよかった(*´∀`)
また仕事がんばろ♪

花粉症が流行っておりますが

きむねぇは花粉症とは今のところ無縁の存在。
とっても幸せなことだと思う。
でも今日明日行く予定だった麻雀旅in東京が突然なくなって家で引きこもってる。しょんぼり…

最近Jで打つことが多いきむねぇ。
先日、Jで1番調子いいと思われる麻雀した!
もー席が良かったね(`・ω・´)


きむねこノリノリ。
こんなに簡単にあがれたら楽しいのにってくらい(`・ω・´)
阿部さんにリーチ代走頼んだら一発ツモだったらしいし。
阿部さん曰く「大変つまらん」らしい。

そんなわけで勝ちに勝ったきむねぇ、次の日駅、May Oneの新装開店オープンに参戦してきて…



この状態。
幸せすぎた((*゚∀゚))
麻雀はしても、一応女子なんです。




ところで最近阿部さんが

髭を生やし始めて完全に危ない人注意報発令中。
しかも、花粉症。目が真っ赤で危ない。ほんと危ない…。

やったらやり返されるの法則



久々にお絵描き道具を引っ張り出してきてご機嫌なので、今日はお絵描きでお送りします。(↑は、かの有名なきむねこ。)

この前平井くんのまかないに一味とか山椒とかでいたずらしてやろーと思ってたら、平井くんがきて一言



10倍返し(゚Д゚)

平井くんの10倍返しは怖いのでやめとくことにした。
やったらやり返されるのか。怖いな。
きむねぇは平和主義。ってことにしとこ。未遂でよかった(*´・ω・)


その日たぶんみんなが気になってた変な事がひとつ。


港さんの背中に予約表が貼ってあった。
誰も教えてあげないとこがみんな親切…。
お客さん、みんな「あれ、何?」ってきむねぇに聞いてきたから、きむねぇも「優しく見守っててあげてください…」ってゆっといた。
今日仕事が終わったら教えてあげよう。
そう決めてほっといた。ごめん(´-ω-`)

ま、たぶんやったの平井くんだろーなって思って、しばらくほっといたら…





今度は平井くんの背中に予約表。

港さんがニヤリとしてた。

あぁ、そうか。やったらやり返されるとはこういうことね。
きむねぇ納得。

今日もまた実体験を通して成長したきむねぇでした。

1年ぶりの再開

今日はJネタでも麻雀ネタでもありません。
就活の合間をぬって、木曜日は元バイト先の居酒屋メンバーで飲み会に行った!
みんな久々っ!楽しみだー!るん♪

大学入ってまずこのバイト先に勤めて悪いことは全部教わった!笑
お酒、外泊、朝まで飲み、麻雀、釣り(は、良いか)、そして何より荒い金使い!
ここで働いてた1年半年はそれはそれは好き放題遊び放題、やんちゃってた。
週7とかで飲んでたもん。今思えばすごい。

そんなくったくたな当時一緒に働いてたメンバーで集まって飲んだ。
一番仲良かっためぐたんと先に合流。めぐたんは半年ぶりかな?
久々ー!って遠くから手振ったらめぐたんに「誰?!あかり激痩せしたじゃん!」って言われた。
そういえばJ入って痩せたもんな。

飲み会の場行っても、きむねぇの後輩できむねぇ大好きだった子に「あかりさん、もう飲んできたんスか?!」って言われた。
「なんで?笑 飲んできてないよ。」って言ったら「だって、性格が、違いすぎる…。」だって。
そういえばJ入って変わったもんな。

久しぶりに会う人ばかりで、自分の日々の変化にあまり気が付いてなかったけど、そう言われると変わったのかもしれない。
「お前もっと飲めよ!もっと飲めただろ!」とまで言われた笑
飲む量も減ったのか…。

環境変わるってすごいね。
会う人や周りの環境で人間ってこんな短期間で変化するんだー。って思った飲み会でした。

飲み会自体は懐かしくて相変わらずバカ飲み集団で楽しかった!



居酒屋行ってからダーツバーきて、ダーツしながらテキーラ一気!とかねん。
いつもの流れでカラオケ行ったけど、疲れて眠いのと、少し飽きてきたので(笑)お先に失礼っ!帰って寝ました。

麻雀打ちin大阪

ついにーついに行っちゃいました♪大阪!
大阪は東京の次によく行く県かな~。
でも麻雀って打ったことはなかったの。

4時間睡眠でぐったり早朝から5時間バスに乗って大阪梅田へ。
リクルートスーツにリクルートバッグひとつという超☆軽装で大阪入り。とても1泊するとは思えない荷物。
まず最初に大阪市美術館へ。


日展やってた!
大阪市美術館、入ってすぐの目の前にシャンデリアがどーん!
古い建物、お城のような造りはメットを連想させます。

そのまま天王寺をふらふら…時間が微妙にあったので、駅前の雀荘に入った。
名前は「マーチャオ」!とっても有名ですよね~。
ちょうど説明してくれた店長さんがきむねぇと同じ誕生日で、二人して「運命!笑」(?)とか言いながら和気あいあい♪

店長さん1入りで卓たててもらって、最初の半荘南場に突入したあたりで、きむねぇの下家に座ってた人が「お姉さん、打てるねえ。最初女の子入ってきたから、この子大丈夫か?!って思ったけど笑」って話しかけてきてくれた。
店長さんもそれに続いて「僕も最初、スーツ着てるし、業者か営業の人が来たと思ったよ笑」だって。
「就活しながら、いろんなとこで打ってます。」って言ったら、「麻雀好きなんだね…。」って。はい、そうです。笑

麻雀結果は4・3・1・2・1でした。
ちょい浮き!

まだやりたかったけど、会社説明会があるからさよなら…。
電車に乗って1駅となりの説明会会場へ。

説明会はぐったりだったな。
説明してくれる社長さんとはきっと相性が合わないんだろうな、と思いながら、きむねぇ説明会で初めて1回も質問せずに終わった。

その後、19時くらい、難波に電車で移動してたこ焼き食べた。
今日が始まって一回もご飯食べてなかったことに気が付いたもんで。笑
お店は有名な「わなか」。きむねぇ、もうここに来るのも3回目、という地味にリピーターだったりする。
平日で雨も降ってたし、珍しく空いてた。

たこ焼き食べてから、天王寺のマーチャオでもらったゲーム代サービス券を握りしめ、難波のマーチャオへ!笑
これねー、勢いで行っちゃったけど、後から行かなければよかったって後悔した。
麻雀打つには疲れすぎてた!!!
朝から睡眠不足のまま、ずーっと活動してたもんでぐったり。
誤ロンした。えーん。
あんまり麻雀覚えてないけど、最後の方は少し元気になって、オーラス親番、赤5ピン単騎待ちリーチとかして「このアガリを浜松の土産にする!」とか言ってた。笑
ま、流局したけど。

こんなぐったりな麻雀のおかげで成績は4,2,2,4,3!
負けました。
きむねぇ、旅打ちでもしかして初めて負けたかも?いや~。

相変わらず弾丸トラベラー(貧困気味)、その後の宿泊先を決めてなかったきむねぇは漫喫へ。
3時間だけ、椅子に座って寝た。いたたたた。

朝起きてもうひとつの会社説明会へ。
さすがに疲れて眠いー!笑
めっちゃ寝ないように、手のひらつねったりしながら頑張った!

説明会終わってから大阪駅の喫茶店でエントリーシートをもくもくと書いた。
終わってから駅に向かう途中に、なんか寒いな、と思ったら、きむねぇ喫茶店にコートとマフラー忘れてきてた!
どんだけぐったりよ…。

帰りのバスも5時間!
途中三重県あたりから寝れなくなっちゃって、2時間30分くらい外ながめながらぼんやり。疲れたな。

会社説明会がメインだった今回の旅行は、あんまり楽しくなかった!笑
雨も降ったし、貧乏旅行だったしね!
まあ先々週の金沢旅行が豪華すぎたから、今回は控えめに…。
往復のバス代と宿泊、合わせて6000円。節約家でしょ?

再来週はまた東京!
森美術館リベンジ!麻雀も打つよ!おー!
プロフィール

きむらあかり

Author:きむらあかり
趣味:麻雀、旅行、芸術鑑賞、お酒、カフェ。22歳大学生。研究分野は美術館学。Twitter:kimnee_ume
mail:aman_ume0430@yahoo.co.jp

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR